休校中の取り組み こども食堂編

コロナ禍が続く中、さくら稲美でも外出活動が制限される中、3月からは、こども食堂とコミュニティ食堂の利用は見合わせております。

そんな中、こども食堂ではコロナ禍における運営方法を模索されていらっしゃった様で、4月、5月については、持ち帰り用のお弁当を準備して下さるとの連絡を頂き、4月、5月の第2土曜日の昼食は、こども食堂のお弁当を頂くことにしました。

今月は、お弁当に加えて、おやつと飲み物をご用意下さり、有難く頂戴しました。

緊急事態宣言の解除が目前に迫ってきましたが、夏休み頃には、こども食堂の利用再開に加え、昨年実施したような外食機会をこども達に提供できるようになることを祈るばかりです。

休校中の取り組み ラジオ体操編

さくら稲美では、皆さんがそろった後に始めの会を行い、その後ラジオ体操を済ませてから一日の日課をスタートしています。

つい先日、81produceというプロダクションに所属する声優の皆さんが掛け声をするバージョンが発表されましたので、普段のラジオ体操に変えて、「みんなが知っているアニメキャラクターが掛け声をしているんだけどわかるかな」と、試しに使ってみました。

9日の土曜日には、始まりと終わりが名探偵コナン君の声、今日13日は始まりと終わりがバイキンマンの声でしたが、皆さん気づいてくれたかな。

無料オンラインセミナーのご紹介

自閉症スペクトラムの児童の療育に関して、とても興味深い無料オンラインセミナーの開催を知りましたので、皆さんにもご紹介したいと思います。

信州大学子どものこころ診療部が主催する「重度知的障害を伴うASDの医療 特に強度行動障害に関して」というオンラインセミナーが週末に開催されます。
チラシに書かれた、「スキル獲得は目指さない」、「モチベーション重視」というキーフレーズや、「ハミガキができる子に」ではなく「ハミガキしたい子」にという目標設定に私は関心を持ちました。

詳しくは文末の案内チラシをご覧ください。
申込ページはこちらです。 文末のチラシにあるQRコードからもアクセスできます。

因みに、申し込み後に届く当日の視聴ページには、今回の内容に沿った対談動画や関連動画が15ほど掲載されており、強度行動障害についての理解を深めるのに役立ちそうです。

また、過去のセミナーページでは、自閉症児の療育以外にも、有益な講演が公開されています。
私は、「子どもたちはネットやゲームの世界で何をしているんだろう」、「キレやすい子どもの理解と支援 ~神経発達症の二次障害を中心に」、この2つの講演に興味を持ちました。

見逃し配信がありますので、一度に2時間近い時間を確保できなくても、何度かに分けて視聴することも可能です。
もしご興味があれば、受講されてみては如何でしょうか。

休校中の取り組み 余暇支援編(EyeToyPlay2のプレイ動画)

以前、写真で紹介したEyeToyPlay2のプレイ中の様子です。

バッティングに挑戦し、ホームランを目指したり、寺院から逃げ出す忍者を倒したり、壁を壊したりと、結構よい運動になっている様です。

これが20年近く前のゲームだということに驚かされます。

休校中の取り組み 余暇支援編(ドラゴンをさがしに)

今年の2月に、興味深い絵本が発売になりました。読むたびにストーリーが変わる絵本。
読者自身がストーリーを選んで、物語を作っていくゲームブックの要素を絵本に取り入れた絵本、それが「ドラゴンをさがしに」。

詳しい紹介は、販売先のホームページを読んで頂くとして、この絵本では、まず物語の主人公を、戦士/魔法使い/忍びネコ(盗賊)の3人の中から選ぶことからスタートします。
読み進めると、途中で3つの分岐があるページにたどり着き、そこでの選択により次に読むページ(ストーリー)が変わります。
そうした選択を繰り返しながら話を進めていくと、時には冒険に役立つアイテムを手に入れたり、時には怪我をしてしまうなど、読者によって物語が変化していきます。

何人かの児童が既に挑戦していますが、最高の結末を迎えられた児童は、まだ一人だけ。

ある程度の発達段階に達した児童の場合、普通の絵本は、一度読めばストーリーを把握してしまうため、繰り返して読むという動機が欠けがちですが、この絵本は違います。主人公を変えたらどうなるだろう。あの時、違う道を進んでいたらどうなるだろうと、想像力が刺激されます。

残念ながら、ドラゴンに食べられてしまった児童は、次の挑戦では違う結末にたどりつくことができるでしょうか。

✨こどもの日のお楽しみ会✨

5月5日はこどもの日に因んで、お楽しみ会をしました!

<10回指令ゲーム> 選んだ紙に書かれている事を10回したら、兜をかぶって障害物をよけてゴールするチーム戦

 

<的当て> 

 

<宝探し> プールの中に隠されている宝(おかし)を制限時間内に探しだします!

 

<クレーンゲーム>

子どもが段ボール工作でつくってくれたクレーンゲーム機で景品を取ります!本物のクレーンゲームの様に遊べるので子どもたちもドキドキです✨

 

室内でも元気いっぱいな子どもたち…今度は何の遊びをしましょうか(*^-^*)?

🎏巨大鯉のぼり完成✨

先月から作っていた絵具で思い思いに描いた鯉のぼり

5月5日は『こどもの日』ということで完成したのがこちら!!

最終的には<うろこ>の形に切って貼り付けてみました✨

実際大人の身長ぐらいのビッグサイズに!

迫力があり表裏にうろこを貼り付けているので「僕のここにあった!」「この色いいなぁー」と子どもたちにとっても見ごたえがある作品が出来ました(^^♪