★避難訓練★

2021年3月1日
さくら稲美では、 2月13日に東北でおきた地震を受け24日に避難訓練を行いました。
まず子ども達と地震が発生した際の避難の仕方を復習👀
「お・は・し・も」の内容をひとつずつ確認します。
「わかる人居るかな?」と指導員の問いかけに子ども達はしっかり挙手をして答えてくれました🙋♀️

発表のあとは避難の流れを再確認し、いよいよ本番です。
実際の緊急地震速報の音を流して行いました。
音が怖くて少し不安そうな子ども達でしたが事前にした約束事をしっかり守って机の下に入ることが出来ました!
このあとは外へ逃げる練習も行いました。
落下物から頭を守り、1列に並んで外へ。
この間、話をしたり押したりせず指導員の指示をきちんと聞くことが出来た子ども達!✨
スムーズに全員の避難が完了しました。
誰もパニックにならず落ち着いて行動することが出来てとても感心しました😊
今後も万が一に備え、災害についてのお話や訓練を定期的に行っていきます。