🥎集団遊び①

2022年10月14日
『サイコロ計算』
①サイコロをふる
②出た目の数分のビーズを取りに行く
③枠内にビーズを置く
④再度①②③を繰り返し、最後に足し算をして合計分のビーズを取りに行き、きれいに枠内に並べる
足し算が難しい子どもも指導員と一緒に出た目を確認してからビーズを取りに行き、並べるを繰り返しているとやり方が少しずつ分かってきた様です(^^)
サイコロを振るのも、ビーズを取りに急ぐのも楽しい様でニコニコ笑顔で参加されていました✨
『カラーマッチング』
お友達との競争で、コーンの上にカラーボールを順に置いていくのですが、丁寧に置かないと転がってしまうので子ども達はとても集中力して競っています✨
少し難易度を上げるために色指定されているコーンと、指定されていないコーンをバラバラに並べてチャレンジして楽しく遊んでいます(^^♪
『しっぽ取り』
制限時間内に自分のしっぽを守りながら敵のしっぽを取る遊びは、高学年の子ども達も汗をかき白熱するぐらい盛り上がる遊びの1つです(*’ω’*)
しっぽを取られて悔しい子ども達は決着がつくたびに「めっちゃくやしい!!先生もう一回やろう!」「次はこの作戦で行くわ✨」と何度も挑戦して盛り上がり、終わった後は水分補給をしつつ「次は負けへんからな!」「はしゃぎ過ぎてめっちゃ疲れた~💦」と話してくれました♪
