pagetop

児童通所支援事業所・児童デイサービス(児童デイサービスさくら)

さくら稲美の子供達の様子

1月前半の取り組み 社会体験編

2020年1月16日

8日は暴風警報発令のため、暴風のピークが過ぎた後、13時30分からの営業になり、ご不便をおかけいたしました。
その日は、15時前には当日の利用者全員を引率して駄菓子屋まで出かけ、買い物体験を実施。
初めて参加する児童もいましたが、順番待ちの間、あるいは自分の買い物後に、他の児童が買い物をしている間には、店内の絵本やおもちゃで自由に遊び、皆さんとてもおとなしく過ごせていました。

事業所に戻った後、各自が購入した駄菓子をその日のおやつとして食しました。

兄弟の分のおやつをあれこれ考えて選んでいたKさん。
「これはパパの」とうまい棒を購入する気づかいを見せていましたが・・・でも、ママの分は買わなくてよかったのかな!?

11日は今年最初の外食体験として、3名のお子さんを引率して、こども食堂へお邪魔しました。
メニューは、麻婆白菜丼、かき玉スープ、だいこんのサラダ、親芋のチーズお焼き、かぶらの甘酢漬、蜂蜜柚きんとんと、今回も盛沢山。

しっかり食べた後は、全員で洗い場まで下膳。
皆さんの「ごちそうさまでした」の一声に、ボランティアの皆さんも嬉しそうな表情。

13日の午前中はクッキング。
全員で役割分担をして、ハンバーグづくりに取り組みました。

クッキングを楽しんだ後、午後からは、全員で加古川駅前のヤマトヤシキまでお出かけ。
目指すは忍者屋敷迷路!

忍者と言えば、忍たま乱太郎やレゴ ニンジャゴーはこども達に大人気。
そういえばハロウィンの時には、こども達が扮する忍者ダンスの映像がバカ受けでしたね。

催事場では忍者屋敷迷路に挑戦したり、手裏剣投げやおみくじ、塗り絵を楽しんだ後は、忍者装束に身を包んでハイ、ポーズ。

15日は、高校生1名と一緒に、まずは駄菓子屋でのおやつ購入。
その後、事業所への帰路途中でドラッグストアに立ち寄り、買い物訓練を実施。

写真の掲載がNGのため、文章だけでの説明になりますが、今回は商品が見つからない時に、メモを見せて店員に尋ねてみるという経験や、事業所に戻ってから、 レシートの見方を覚えたり、 レシートと商品を照らし合わせてお釣りが正しいかを確認する等、初めての経験を体験して頂きました。